ぬまのそこ

namazuのゆるいエンジニアブログ

なんかかっこいいGPUのはなし

今日したこと

早速起床チャレンジに失敗。 昼夜逆転しすぎててよくない。 9時頃に嫁に「起きないんですか〜?」って言われた気がするんだけど二度寝の誘惑には勝てなかった。 結果3年生とのミーティングに遅れるっていうよくないことをした。

明日はちゃんと起きたい。

大学に着いたらなんかPCパーツが届いていたのでPCを組んだりした。 GPUとかが来たんですが、なんかかっこよかったので今日はその記事でも書こうと思います。

GPUとか

f:id:kituneko-510:20171212223326j:plain

GPUとそのおまけたち。 研究室では12月頃で年度の発注を終えないといけないので、年度の予算を使い切るためにいろいろなものを買います。

今年研究室ではGPUを買いました。 機械学習とかするんでしょう。

買ったGPUASUSのGTX1080Ti ピカピカ光るやつです。 同期が発注書を書いたので私は型番を知りません。 これがなんかものすごく冷えるのでおすすめだそうです。

早速適当な研究室の共用ワークノードにぶっ刺してみました。

f:id:kituneko-510:20171212223646j:plain

このマシンは研究室の誰でも使えるCPUマシンという位置づけだったのですが、GPUも刺さってしまったので機械学習も回せる強いマシンになってしまいました。 GPUのディスプレイ出力系には一切何も刺さっていない(保護プラグすら抜いていない)っていうのがなんかいいなって思いました。

このごっついGPUを挿して電源を入れたんですけど、ファンが回りませんでした。 どうやらこのGPUは高温にならないとファンが回らないらしいです。 少し負荷を掛けるとファンの1つが回るなんていう高度なファンコントロールがされていたりします。

なんかファンが止まっているのは仕事してないようでムカついたので、即刻cudaを入れてGPUベンチマーク掛けました。

そしたら

f:id:kituneko-510:20171212231928j:plain

こんな感じでちゃんと回ってくれました。 よく冷えるっていうからホントなのかなーって温度を見ていたら最高で57度程度。    他に持っているグラボは全力稼働させると大抵70度に到達するのですが、このGPUは70度到達しないのでこれはよく冷えるなーって。 すごいですね。 

それにしてもLinuxのやつでASUSのグラボのカラーコントロールとかできるんですかねぇ? できるならせっかくだしきれいにしてもいいかもしれない。 私はオタクなので真っ青にしますけどね。

あまったパーツでマシン組んだ

PC組みたい3年生が組んでくれました。 組みにくいケースを渡しちゃってよくなかったなーって反省しています。  GPU以外はおまけのようなパーツ構成ですがちゃんと動く。

f:id:kituneko-510:20171212224608j:plain

この子はkubernetesの6代目のワーカーノードになる予定です。 

田胡研のk8sは私が勝手に増殖させたせいでかなりの化物スペックになりつつあります。 ここでもうひと頑張りして卒業までに成果を出したいところです。

どうでもいいはなし

PCパーツといっしょになんかでっかい曲面ディスプレイも届きました。 まぁ安物なんですけど。 ここ最近の研究室は仮想通貨の研究室になりつつあるのでチャートとか大量に表示してなんかかっこいい感じにしたい。 明日にでも適当なディスプレイを掻っ攫ってチャートを表示して遊ぼうと思います。 

10GbpsのL2スイッチが発注済みなのでそのうち届くのですがこれの配線を考えたりしていました。 今日だいぶ配線を調べて配線図に起こしたのでいいかんじの配線をしたいです。 調べていてわかったのは闇が深いということです。 NASのセットアップ(ファイルサーバの移行)も早めにやっておかないとなので忙しいはずなんだけどずっと遊んでるしよくない。

ボードゲームチャンネルとか仮想通貨チャンネルとかブログチャンネルとかSlackに追加されるし最近研究室が活発感を感じて楽しいです。 さっさと適当に卒論を書いて楽しく遊びたいです。

サーバの写真とかしか撮っていないんですけど、スマホカメラがゴミで嫌だなーって感じました。 ご立派なカメラを買う気は一切ないんですけど、なんかもうすこしちゃんとした写真がさくっと撮りたいです。