ぬまのそこ

namazuのゆるいエンジニアブログ

田胡研とジェンガとXXX

はじめに

この記事は、私の所属する研究室、田胡研究室のアドベントカレンダー5日目の記事です。

adventar.org

登録したときからしょうもないことを書くと宣言していたとおり、今日はネタ記事を書こうと思います。

今日は田胡研でみんなでよく遊んでいるジェンガについての記事を書きます。

田胡研ジェンガルール

普通のルール

箱に書いてあるジェンガの一般ルールは以下の通りです。

  • サイコロを振る
  • サイコロの出目に指定された色のブロックを山から抜きます。 もし★の出目であれば2ブロックを抜く。
  • ブロックを上に積む、ブロックは一番面積の広い面を接地させるように置かなければならない、また1段に3つブロックが置かれ埋まるまで次の段においてはいけない

山を途中で崩した人が負け。

これが普通のジェンガのルールです。

田胡研ルール

田胡研では変則ルールが適用されており、

  • ブロックを積む際はどの面を接地させてもよい。 => つまり縦に積んだりしてもよい
  • 縦に積むなど変な積み方が始まった場合、それ以後はその積まれた位置より上に置かなければいけない。

というルールが適用されています。 つまり。。。

f:id:kituneko-510:20171205221426j:plain:w300

こんなことになります。 >_<; 

変な積み方をしてもいいというルールなので、普通に置くこともできます。 しかし、なぜか頭のおかしい人が縦に積み始め「勝負に出る。」とか「ここで潰す。」とか言い出しておかしなことになります。 

これまでまともなジェンガは2,3回しかやっていません。

負けるとこうなる

某所で既にどうなるか公開されていましたが、煽るのが大好きな頭のおかしい人のせいでデスソースをかけてカップ麺を食べるなんていうのが日常になっています。 こんな感じ。

gyazo.com

gyazo.com

gyazo.com

デスソースが届く前はそこそこ辛いカップ麺を食べるくらいだったのですが、、、デスソースが来てからいっきにきつくなって来た。 今ではほんと負けたくない。。。 誰だデスソース買ったやつ???

辛いのを食べて苦しんで暴れているところ、を誰かが「喜んでる。」なんて煽りだしたりして、最近はお先真っ暗感のある戦いになってる。 そのうちみんなデスソースで死ぬ。

田胡研ジェンガ攻略

負けたくないのでちょっと攻略法を考えました。

ジェンガの重さ

知らない人がたまにいるのですが、ジェンガの重さはそれぞれ違います。 全部均等だと重さがうまく偏らなくてつまらないゲームになってしまうので、そうならないようにある程度バラしてあるそうです。 実際の重さの変化幅とどれくらい分布しているのか調べました。

測定方法

f:id:kituneko-510:20171205222126j:plain:w300

このような感じに重さをそれぞれ測ります。 研究室にはしょぼい秤しかなかったので、1g単位ですが。。。

全部測って重さ順に並べるとこんな感じ

f:id:kituneko-510:20171205222413j:plain

左側が14g 右が21gです。 最大で7gの質量差があることがわかります。

数値分布を詳細にグラフにすると

gyazo.com

こんな感じになります。 秤が1g単位でしか測れないので変な感じのグラフになっていますが、どうやらジェンガ18gぐらいが一番多く存在しそこから離れるほど数が少なくなるようです。 もっと大量に制度測れば分布関数とか出せそう。

どうすべきか。

ジェンガの重さに差があるため、高さがやばくなってきたら、軽いジェンガを上においてお茶を濁すとか、初めのうちは重いジェンガを置いて安定させるとかすると長くジェンガが続きそうです。

ジェンガの台

田胡研ジェンガいつからあるのかわからない不安定な台の上

gyazo.com

でやることになっています。 この台、なんか手を触れると揺れます>_<。 よく揺れることはみんな知っているのですが、この台、明らかに傾いています

どれだけ傾いているか測りました。 その結果。 上の写真の奥から手前側の間45cmで0.6cmくらい下がっています。 つまり、0.6度位傾いていることがわかりました。

どうすべきか。

まぁどれだけ傾いているかわかったところであまり参考になりませんが、7段目から先を積むときに重心を見抜く1つのポイントにはなるでしょう。

戦略とか

ジェンガは積極的に他人に倒させていきましょう。 田胡研ジェンガにおいて抜くのは比較的容易なので、詰みにくさから誰を潰すか狙うことが出来ます。 サイコロを降るときに机から落としてしまうと確定で2個を積むことになるというルールがあるので、5個積まれた状態で、わざとサイコロを落とし2つブロックを積むと隣の人は8段目を積むことになるので大抵殺せます。

段を置く毎にどんどん難しくなっていくのですが、大体無事に積める確率は

  • 1〜5 段目 98%置ける
  • 6段目 90%置ける
  • 7段目 65%置ける
  • 8段目 30%置ける
  • 9段目 10%置ける
  • 10段超え 未知の領域

こんなかんじなので参考にするといいでしょう。

あと倒したらデスソースなのでそのプレッシャーを与えると手がみんな震えます。 煽っていきましょう。

攻略法はこんなところ。 みんなで憎きアイツにデスソースカップ麺を喰わせよう!!

そういえばデスソースは使いきったんだけどさ....

罰ゲームでデスソース使いまくってたら、使いきって。

gyazo.com

即座に、

gyazo.com

>_<;

さいご

弊研では昔、縦に11段まではジェンガが積まれたことがあるそうです。 なので

これをしたかったのですが、30分くらい一人でやっていても9段が限度でした。 ジェンガしてると無限に時間がなくなってタスク終わらないので気をつけましょう。

アドベントカレンダー明日は、3年のsekunがイケイケな記事を書いてくれるそうです。 多分明日は技術ネタです。 素晴らしい記事が来ることでしょう。 それでは。