ぬまのそこ

namazuのゆるいエンジニアブログ

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

JavaでBasicライク言語のインタプリタ実装 #4 実行編

今日書くこと 昨日の式の解析ができれば構文解析は完成したような物なので、 構文解析はできたということで今日は実行の方の解説をしようと思います。 なんかあれな理由で時間がないので、軽く書くだけ。 過去記事リンクは以下 namazu-tech.hatenablog.com n…

JavaでBasicライク言語のインタプリタ実装 #3 構文解析編-2

今日書くこと JavaでBasicライク言語のインタプリタを作る。 講義の解説。 今日は式の構文解析と構文木生成のところを細かく書きます。 これまでの記事は↓ namazu-tech.hatenablog.com namazu-tech.hatenablog.com 今回は式のクラスExprNodeの実装をざっと書…

JavaでBasicライク言語のインタプリタ実装 #2 構文解析編-1

今日書くこと 今日は昨日から続いている、「JavaでBasicライクな言語のインタプリタを実装する」の第2回目の記事です。 昨日の記事は namazu-tech.hatenablog.com こちらになります。 今日は構文解析の部分を解説&実装していこうと思います。 構文解析 構文…

JavaでBasicライク言語のインタプリタ実装 #1 字句解析編

これから書く記事の概要 実践的プログラミング 弊学では3年次にJavaでBasicライク言語のインタプリタを実装する、「実践的プログラミング」という講義があります。 弊研のボスがやっている、プログラミング力を一気に上げる講義です。 弊研究室に所属した場…

環境破壊した話と今年のアドベントカレンダー個人まとめ

きょうやったこと 最重要案件をすっぽかす 卒論バトルをボスとしようと思って大学に行ったのです。 大学着いた時点では寝ぼけていて、ボスが「それじゃもういくからねー。」っていうのに「はーい。」って返事してた。 ボスに7kくらい立て替えて貰うはずだっ…

なまずの一年を振り返る。

はじめに この記事は所属する研究室のアドベントカレンダー23日目の記事です adventar.org このアドベントカレンダーも既に23日目と終わりに近くなってきました。 始めはどうなるか分からない感じでしたが、皆ちゃんと埋めてくれて繋がっていってよかっ…

田胡研とクリスマスパーティーとLT会

きょうやったこと 停電に合わせてファイルサーバの移行等を一気に行うため、ファイルの移動準備等をしていました。 研究室のクリスマスパーティーでLTをしました。 クリスマスパーティー 今年も研究室ではクリスマスパーティーをしました。 先生がケーキ台を…

CentOS7 ZECをGPUマイニングする(nvidia)

今日したこと XMRをマイニングしていたのですが、ネットワークハッシュレートが最近急上昇。 儲けが減ってしましいました。 似たような通貨でありながら、ハッシュレートがまだあまり増えていない感じのZEC(Zcache)のマイニングにシフトしました。 マイナ…

美少女ゲームのSS処理ソフトつくった

はじめに この記事は「TUT 今年もTwitterしかしてませんAdventCalender 2017」の19日目の記事です。 なんかTwitterで見かけて、面白そうだったので枠を取りました。 このカレンダーに乗ってる人の大半を私は知りませんが、枠を取った以上記事を書いていこう…

TUT CSCのおはなし

はじめに この記事は「TUT AdventCalender」の18日目の記事です。 adventar.org 適当にTwitterで流れてきたのを見つけたので埋めました。 何を書こうか悩みましたが、私は大学ではCSCの人なので、CSCについて書いておこうとおもいます。 CSCとは? www.teu.…

Synlogy DS1815+ & WD Red 3TB * 8 (RAID6)のパフォーマンス

今日やったこと よく寝た。 研究室にNASがきてパフォーマンス測定をしていなかったなーって思ったので、 本格稼働させる前にパフォーマンス測定をすることに。 前回の namazu-tech.hatenablog.com と併せて比較できたらいいなーって感じ。 対象ハード NAS : …

CSSGridとかいう強い奴

はじめに この記事は、私の所属する研究室のアドベントカレンダー16日目の記事です。 adventar.org 光の速度で執筆を終えないといけない事情があるため内容が薄いですが悪しからず。。。。。。。 昨日に続いて今日も飲み会に行ってきます。 ではさっそく。 C…

コミケの共同購入支援用アプリを作った話、そして数年運用してみての感想とか。

はじめに この記事は「ブログ力爆Age Advent Calendar 2017」の13日目の記事です。 adventar.org 同期がやってるこのカレンダー、前年に引き続き今年も参加しました。 去年はVue.jsでSSR(サーバサイドレンダリング)する - Qiitaを書きました。 今年は何…

なんかかっこいいGPUのはなし

今日したこと 起床ちゃれんじ失敗— namazu (@namazu510) 2017年12月12日 早速起床チャレンジに失敗。 昼夜逆転しすぎててよくない。 9時頃に嫁に「起きないんですか〜?」って言われた気がするんだけど二度寝の誘惑には勝てなかった。 結果3年生とのミーテ…

Java9の新機能をちょろっと触ってみた

はじめに この記事は、私の所属する田胡研究室のアドベントカレンダー9日目の記事です。 adventar.org Java9 Java9が9月にリリースされてから早3ヶ月。 私はJava7のコードを某所で今も書かされています。 StreamApiがないJavaとかマジやってらんね。 for…

javascriptとYAML

今日したこと 某所のフロントでyamlを使ってとあるオブジェクトを構築したりしているのですが、ちょっと高度なyamlの機能を使いたくなった。 まだやったことがなかったyamlの機能をjsで使ったら想像以上に使えて感動したので今日はその知見でも。 yamlのアン…

Linuxでログインを検出して通知するちょっとしたコード

きょうしたこと サーバでログインしたらなんかSlackに通知とか来るようにしてこの共用鯖どれくらい使われてるのかなーとか測ろうと思いました。 適当なコピーすれば動くサンプルあるだろーとおもったらすぐには見つからなかった。 なのでシェルスクリプト書…

田胡研とジェンガとXXX

はじめに この記事は、私の所属する研究室、田胡研究室のアドベントカレンダー5日目の記事です。 adventar.org 登録したときからしょうもないことを書くと宣言していたとおり、今日はネタ記事を書こうと思います。 今日は田胡研でみんなでよく遊んでいるジ…

Linuxで端末を痛くする

今日したこと 今日はなにもしてない。 よくないなーって。 NOT MY FAILT っていうテーブルボードゲームがあるのですが、それを研究室のみんなで鍋を食べながらやっていました。 最近していたこととして、ひたすらLinux端末のターミナルエミュレータの背景画…

CentOS7でXMRをマイニングする (CPUで)

最近マイニングが流行っている気がします、なので私も家の暖房用にマイニングをちょっくら始めました。 始めは適当に何も調べず、Minergateとかいうの落としてきて掘ってたんですが、なんかハッシュレートがネットの例より低いんですよね。 あとなんかハッシ…

WebAssemblyをちょろっと触って速度測ってみる。

はじめに この記事は、私が所属している田胡研究室のアドベントカレンダー2日目の記事です。 adventar.org 記事概略 徐々に話題になっている感のある”WebAssembly”の どのようなものか なにができ、何ができないか 実際の使い方 速度 について書きます。 具…

Synlogy NAS DS216j + WDRed10TBのパフォーマンス

今日したこと 明日のアドベントカレンダーネタのプログラムを用意したり、色々と調べたりしていました。 某所のHDDが届いたので、NASのRAIDを容量増させ、ついでにパフォーマンス測定をしました。 なんかごっついHDDを触ったので、今日はそれについて書こう…